初参加!!おかだキラキラ夏祭り0811

岡田コミュニティセンターでの夏まつりに

初めて「わだもん連」として参加!!

オープニングイベントとして、「わだもん連」出場します。

なんと!!岡田おどり保存会の久次郎さんが、わだもん連と一緒に
正調「一合まいた」を踊ってくれるって!!

こちらは、正調「一合まいた」をレクチャしています。
久次郎さんも、一生懸命覚えてくれています。。。かわいい♡

そして、輪おどり!!

かつては、香川県全域で踊られていた、正調「一合まいた」

今は、盆踊り自体踊ることが少なくなった。


盆踊りの魅力は、老若男女誰でも踊れるって事
そして、自然と笑顔になる。
今回も、輪の中に飛び入りでたくさんの方が参加いただきましたが、みなさん笑顔で、2週ぐらいすると
だいたい踊りを覚えて楽しくなってくるようです。


今回一緒に踊ってくれた「わだもん連」のみなさんです!!
ありがとうございました。

最後になりましたが、今回一番感動したのは、主催者のお心遣いです。
駐車場の確保から、広くて綺麗な控室、鏡やパーティションまで、配慮していただきました。


そして、名前をきちんと書いていただく事のうれしさ。
私達も、イベントを主催する側でもありますが、本当に参加者の立場として嬉しい事をいろいろ学ばせていただいた気がします。


わだもん一同、とても気持ちのいいイベントでした。


本当にありがとうございました。来年も是非また参加したいと思いました。


着物を普段着にしちゃおう!

『着物を普段着にしちゃおう!』をコンセプトに着物生活実施中! 和の文化の現在(いま)と未来につなぐ活動を10名のメンバーで讃岐を舞台に活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000