2017.9月わだもん衆
毎月10日の【わだもん衆】にかかせない田中則明さん。
毎回福山市から、2時間近くかけて来てくれています。
そして、いつも福山のものを持ってきてくれます。
以前は「ばら最中」という薔薇の形をした最中を持ってくれました。
あと・・「はちみつ」の時もあったなぁ~♪
今回は完全無農薬、化学肥料不使用栽培のオーガニックのぶどう。
粒と共に低速ジューサーにかけているそうです。
酵素たっぷりの防腐剤を一切使用していない。
だからこそ・・店頭には並べられないそうです。
その日のうちにお飲みください!っていうぐらい新鮮!
そして、ぶどうそのものの味がおいしい。
わだもん衆のみんなで、味わいました。
本当に美味しかったです。いつも、珍しいものをもってきれくれる
田中さんに感謝です。
いつも場を盛り上げてくれてます。
そんな・・田中さん!毎月10日はわだもん衆に来てくれるとの事。
ぜひ、この田中さんもいる わだもん衆・・
なかなか面白い会ですぞ・・・
当たり前だと思って母様と会話していることが・・
「そんな事がききたいんだぁ!」と言われます。
どうも・・365日着物生活で当たり前だと思っていることが、
実は当たり前じゃないようで・・みんなに言われて気づく(笑)
来月から、そんな日常を着物を着ていてなにげなくやっていることを
お伝えしようかなぁ~
0コメント