モダン着物Café「わだもん亭」披雲閣にあらわる。 開催

大正6年に完成した披雲閣で
古き良き時代にタイムスリップしたようなカフェ


「わだもん亭」が一日限定オープン✨✨✨
今回は、完全予約制だったので、クローズイベントだったのですが、
披雲閣に来ていた人が、本当のカフェだと思い
問い合わせ殺到💦



こーんな、マスターや女給さんのいるところで
みんなゆっくりくつろいで、お茶したいですよね。。

昔の蓄音機や、柱時計。。。レトロな数々。。

それも、重要文化財という特別な場所で。。。


今回はイベントだったので

古き良き時代の○○な事を発表するコーナーや


着物について語るコーナーや、また、ランウェイしたり、映像を流したり盛りだくさん!

古き良き時代と今を繋ぐ社交場


社交ダンスではなく。。。(笑)



やっぱり最後は。。
わだもん
「一合まいた」で盆踊る!
しちゃいました🎶🎶

他にも

フォトスポットを作ったり。。
と、いろんな趣向を凝らせましたが、

もしかして。。
カフェとしてだけでも。。

充分面白いのかなぁ。。
っと


フッと話してみたら。。
メンバーも同じ事を思ってたらしく、ひとしきり盛り上がりました。

参加していただいた皆様 ありがとうございました。
また、わだもん亭へお越しくださいませ!!



着物を普段着にしちゃおう!

『着物を普段着にしちゃおう!』をコンセプトに着物生活実施中! 和の文化の現在(いま)と未来につなぐ活動を10名のメンバーで讃岐を舞台に活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000